セラミック治療を検討する際、多くの人が耳にするのが「セラミックは陶器だから、割れることがある」という言葉です。これは、残念ながら事実です。非常に硬く丈夫なセラミックですが、強い衝撃には弱く、割れたり欠けたりするリスクはゼロではありません。しかし、この破損リスクは、適切な対策と、何より「信頼できる歯科医院選び」によって、最小限に抑えることが可能です。まず、セラミックが割れる主な原因は、①強い衝撃(硬いものを噛んだ、転倒など)、②夜間の歯ぎしりや食いしばり、③不適切な噛み合わせ調整、④不適切なセラミックの設計、などが挙げられます。これらのリスクを回避するためには、歯科医院側と患者さん側の両方の協力が不可欠です。歯科医院側ができる対策としては、まず「適切な素材の選択」があります。噛む力が強くかかる奥歯には、ジルコニアのような高強度な素材を選ぶ、といった適材適所の判断が重要です。そして、最も重要なのが「精密な噛み合わせの調整」です。特定の歯に過度な力が集中しないよう、ミクロン単位での調整を行う技術が求められます。患者さん側でできる対策としては、歯ぎしりの癖がある方は、歯を守るための「ナイトガード(マウスピース)」を就寝時に装着することが絶大な効果を発揮します。では、後悔しないためには、どのような歯科医院を選べば良いのでしょうか。以下のポイントを参考にしてください。●カウンセリングが丁寧:メリットだけでなく、デメリットやリスクについても、時間をかけて分かりやすく説明してくれる。●精密な検査設備:マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)や歯科用CTなど、精密な診断・治療を行うための設備が整っている。●症例が豊富:ウェブサイトなどで、多くのセラミック治療の症例写真を紹介している。●保証制度が明確:治療後の保証期間や内容が、書面などで明確に定められている。セラミック治療の成功は、歯科医師の技術と経験に大きく依存します。安さだけで選ぶのではなく、安心して自分の歯を任せられる、信頼できるパートナーを見つけることが、何よりも大切なのです。